morisoba nicro(もりそばにくろ) [ ≫ウドン・ソバ]
5/29、新店に向かうも並んでいたので断念…
行ったことのなかった『nicro』に突入![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
8月から中華麺にリニューアルしてるようです。
鶏もりそば

ごはんがなかったので味玉トッピング
行ったことのなかった『nicro』に突入
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
![[ひらめき]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
鶏もりそば

ごはんがなかったので味玉トッピング
風水の季(かざみのとき) [ ≫ウドン・ソバ]
涼しくなったらまた行きたかったのに、7月で閉店したようです![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
とりあえず___φ( ̄^ ̄ )メモメモ
5/22、某カレー屋に行く予定が満席だったので、行ってみたかったこちらへ。
本格つけ麺

おいしい![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
カテキン豚入りのつけ汁は主張しすぎなくて優しく感じました^^
うどんにもちゃんとスープがからむ~
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
とりあえず___φ( ̄^ ̄ )メモメモ
5/22、某カレー屋に行く予定が満席だったので、行ってみたかったこちらへ。
本格つけ麺

おいしい
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
カテキン豚入りのつけ汁は主張しすぎなくて優しく感じました^^
うどんにもちゃんとスープがからむ~
積善三昧庵 (せきぜんざんまいあん)[鶴岡] [ ≫ウドン・ソバ]
今更って言われるけど、メモっておかねばφ( ̄ー ̄ )メモメモ
5/16、山形へおいしいものツアー。
気になっていた庄内の麦切りを食べに、雪の残る月山を超えてやってきましたー![[車(セダン)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/33.gif)
『積善三昧庵』というお店です。
麦切

大盛りにしたんだっけ?
1人前を2人で分けるとお店の方に話したら、つゆを2つ持ってきてくれました![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
すんごいコシで、ツヤッツヤツルッツル![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)

細く切ったうどんですな。
んまーー
このコシすごいよー
肉そば

0.5人前です(笑)
これも1人前を分けるって言ったら、なんと2つに分けてくれた![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
なにこのサービス。嬉しすぎるんですけど~![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
そばはちょっと太くてしっかり。好きですww
つゆもうまーい![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
本当は合い盛りもあるんだけど、温かいそばがよかったので、こんなチョイス。
もー 最高ですな![[ハートたち(複数ハート)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/139.gif)
また行きたーい![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)

住宅街にあって覚えにくい感じでしたが、電柱に案内がありました。
▼お店情報
住所: 山形県鶴岡市大塚町36-20
電話番号: 0235-24-0736
営業時間: 10:00~17:00
定休日: 月曜
5/16、山形へおいしいものツアー。
気になっていた庄内の麦切りを食べに、雪の残る月山を超えてやってきましたー
![[車(セダン)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/33.gif)
『積善三昧庵』というお店です。
麦切

大盛りにしたんだっけ?
1人前を2人で分けるとお店の方に話したら、つゆを2つ持ってきてくれました
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
すんごいコシで、ツヤッツヤツルッツル
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)

細く切ったうどんですな。
んまーー
![[ハートたち(複数ハート)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/139.gif)
肉そば

0.5人前です(笑)
これも1人前を分けるって言ったら、なんと2つに分けてくれた
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
なにこのサービス。嬉しすぎるんですけど~
![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
そばはちょっと太くてしっかり。好きですww
つゆもうまーい
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
本当は合い盛りもあるんだけど、温かいそばがよかったので、こんなチョイス。
もー 最高ですな
![[ハートたち(複数ハート)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/139.gif)
また行きたーい
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)

住宅街にあって覚えにくい感じでしたが、電柱に案内がありました。
▼お店情報
住所: 山形県鶴岡市大塚町36-20
電話番号: 0235-24-0736
営業時間: 10:00~17:00
定休日: 月曜
焔蔵(えんぞう) *3* [ ≫ウドン・ソバ]
4/21、前回割引券をもらったので『焔蔵』にまた行ってみました~![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
鳥中華

ずっと食べてみたかったんです
うまーい![[ハートたち(複数ハート)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/139.gif)
冷たい肉そばより好きかもー
げそ天

サックサク おいしー![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
お新香

毎回違う漬物なのがうれしいかも
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
鳥中華

ずっと食べてみたかったんです
うまーい
![[ハートたち(複数ハート)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/139.gif)
冷たい肉そばより好きかもー
げそ天

サックサク おいしー
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
お新香

毎回違う漬物なのがうれしいかも
焔蔵(えんぞう) *2* [ ≫ウドン・ソバ]
4/16、『焔蔵』でランチ。
上司と仕事の話があったので個室っぽい席があるこちらへ
焔蔵膳(小)

温かいかけそばをチョイス。冷たい肉そばとどちらかを選べます。
サイズは、大中小。
なんだか真ん中にしたくなる設定ですがw、「女性は小で大丈夫だと思いますよ~」との店員さんのアドバイスがあり、初めてだし小にしてみましたー
食べてみると、予想通り軽くいけましたね(笑)
でも中だとお腹いっぱいになり過ぎて眠くなるかも…
そば、おいしい~![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
日替わりごはんは炊き込みご飯でした。
ちょうどいい味付けでうまー![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
天ぷらはもちろん揚げたて![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
小鉢はなんだろ?濃厚。
大満足ランチでした
しばらく行かない間にこんなお得なランチメニューができてたとは。
鳥中華を食べたいと思ってたのにな。 <勝手に変更したんだけど
最初の頃すごかった混みっぷりも落ち着いてたので、気軽に行ける感じになってますねー
割引券もらったので、後日また…^^
前のニッキは、2009/7/3 河北谷地の冷たい肉そば
▼お店情報
住所: 仙台市青葉区一番町3丁目1-16 PARM-CITY131(鳴海ビル)B1F
電話番号: 022-399-9139/022-399-9140
営業時間: 11:00-15:00(蕎麦屋)
17:00-24:00(居酒屋)
定休日: 無休
上司と仕事の話があったので個室っぽい席があるこちらへ
焔蔵膳(小)

温かいかけそばをチョイス。冷たい肉そばとどちらかを選べます。
サイズは、大中小。
なんだか真ん中にしたくなる設定ですがw、「女性は小で大丈夫だと思いますよ~」との店員さんのアドバイスがあり、初めてだし小にしてみましたー
食べてみると、予想通り軽くいけましたね(笑)
でも中だとお腹いっぱいになり過ぎて眠くなるかも…
そば、おいしい~
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
日替わりごはんは炊き込みご飯でした。
ちょうどいい味付けでうまー
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
天ぷらはもちろん揚げたて
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
小鉢はなんだろ?濃厚。
大満足ランチでした
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
しばらく行かない間にこんなお得なランチメニューができてたとは。
鳥中華を食べたいと思ってたのにな。 <勝手に変更したんだけど
最初の頃すごかった混みっぷりも落ち着いてたので、気軽に行ける感じになってますねー
割引券もらったので、後日また…^^
前のニッキは、2009/7/3 河北谷地の冷たい肉そば
▼お店情報
住所: 仙台市青葉区一番町3丁目1-16 PARM-CITY131(鳴海ビル)B1F
電話番号: 022-399-9139/022-399-9140
営業時間: 11:00-15:00(蕎麦屋)
17:00-24:00(居酒屋)
定休日: 無休
秋月庵 三次郎 [ ≫ウドン・ソバ]
4/10、泉中央でたまには違うお店でランチを、ということで向かったのは『三次郎』。
さほっち。さんのとこでアレを見て気になってたのでねー
かしわざるそば、おいなりさん

唐辛子が入って、ピリっと辛味がありますねー
お肉もネギもたっぷり入ってて、おいしーー![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
かき揚げそば

噂のかき揚げ登場![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)

すごいよー
w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
ボールですな、コレ。
食べきる勇気がなくて、スポンサーに注文してもらいました…っていうか、させました(笑)
でもサックサクで軽めな感じだったのでイケそうな気がする。
見た目の話題性だけかと思ったけど、ちゃんとおいしかったー![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
駐車場が空くのを待ってる車が数台いたので、混んでる
と思ってお店に入ったら、店内は広くて問題なかったわ~
そばってあんまり興味がないんだけど、おいしかった![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
また行ってみよーっと
▼お店情報
住所: 仙台市泉区泉中央3-23-14
電話番号:
営業時間: 11:30-21:00(LO20:30)
定休日: 無休
さほっち。さんのとこでアレを見て気になってたのでねー
かしわざるそば、おいなりさん

唐辛子が入って、ピリっと辛味がありますねー
お肉もネギもたっぷり入ってて、おいしーー
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
かき揚げそば

噂のかき揚げ登場
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)

すごいよー
![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
ボールですな、コレ。
食べきる勇気がなくて、スポンサーに注文してもらいました…っていうか、させました(笑)
でもサックサクで軽めな感じだったのでイケそうな気がする。
見た目の話題性だけかと思ったけど、ちゃんとおいしかったー
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
駐車場が空くのを待ってる車が数台いたので、混んでる
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
そばってあんまり興味がないんだけど、おいしかった
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
また行ってみよーっと
▼お店情報
住所: 仙台市泉区泉中央3-23-14
電話番号:
営業時間: 11:30-21:00(LO20:30)
定休日: 無休
UDON Dining 若 [ ≫ウドン・ソバ]
4/8、デルカピ下のお店がうどん屋になってたんで行きたいな~と思っている間に『UDON DINNING 若』になってたーww
でもメニューはおんなじみたいね
特製 坦々うどんセット

大きいどんぶり~![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
大きいけどお上品な量かしら?
スープ、から~い![[爆弾]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/154.gif)
でもどんどん慣れて、おいしかったです~![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
デザートは苺のコンポートみたいなのにヨーグルトがかかったもの。
サラダも付いてました。
隣のお客さんが食べたちゃんこうどんも気になりましたねー
結構空いてて、外を通るOLさんもメニューをチェックして通り過ぎて行ったり…
お店の中が暗くて外から様子がわかりにくいからなのかしら?
▼お店情報
住所: 仙台市青葉区一番町3-5-24 1988テイクビル1F
電話番号:
営業時間: ランチ11:30-14:30/ディナー17:00-23:00
定休日: 月曜
でもメニューはおんなじみたいね
特製 坦々うどんセット

大きいどんぶり~
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
大きいけどお上品な量かしら?
スープ、から~い
![[爆弾]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/154.gif)
でもどんどん慣れて、おいしかったです~
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
デザートは苺のコンポートみたいなのにヨーグルトがかかったもの。
サラダも付いてました。
隣のお客さんが食べたちゃんこうどんも気になりましたねー
結構空いてて、外を通るOLさんもメニューをチェックして通り過ぎて行ったり…
お店の中が暗くて外から様子がわかりにくいからなのかしら?
▼お店情報
住所: 仙台市青葉区一番町3-5-24 1988テイクビル1F
電話番号:
営業時間: ランチ11:30-14:30/ディナー17:00-23:00
定休日: 月曜
阿吽(あうん) *11* [ ≫ウドン・ソバ]
3/17、『阿吽』でランチ![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
伊勢うどん(大)

とうとうやっちゃいましたよ、大盛り![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
いつものうどんが減るのが寂しい気持ちがなくてうれしい(笑)
寒天

豆が入った寒天でした^^
寒天ニガテだったのに、ココだとホント美味しく食べられますね
3人で行って、初めて2階奥のテーブルに。
囲炉裏のあるテーブル、素敵です~
箸が見当たらなくて聞いたら、テーブル引き出しに入ってました
ここでお酒飲んだらおいしいんじゃないかしら^^
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
伊勢うどん(大)

とうとうやっちゃいましたよ、大盛り
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
いつものうどんが減るのが寂しい気持ちがなくてうれしい(笑)
寒天

豆が入った寒天でした^^
寒天ニガテだったのに、ココだとホント美味しく食べられますね
3人で行って、初めて2階奥のテーブルに。
囲炉裏のあるテーブル、素敵です~
箸が見当たらなくて聞いたら、テーブル引き出しに入ってました
ここでお酒飲んだらおいしいんじゃないかしら^^
しおの花 *28* [ ≫ウドン・ソバ]
2/25、『しおの花』でランチ~
ぶっかけ(温)、みそおにぎり

もう定番ですねー
温かいぶっかけだとぬるい感じになるけど、これはこれで好きだったりします^^
美味しかった~![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
ぶっかけ(温)、みそおにぎり

もう定番ですねー
温かいぶっかけだとぬるい感じになるけど、これはこれで好きだったりします^^
美味しかった~
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
阿吽(あうん) *10* [ ≫ウドン・ソバ]
2/23、久しぶりに『阿吽』に行きました~![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
伊勢うどん(中)

おいし~![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
いつも通り生姜がたっぷりで、身体ポカポカ
寒天なんだったか思い出せないわ![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
久々に行きましたー
寒いとなかなか遠出しなくなっちゃうのよね…
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
伊勢うどん(中)

おいし~
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
いつも通り生姜がたっぷりで、身体ポカポカ
寒天なんだったか思い出せないわ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
久々に行きましたー
寒いとなかなか遠出しなくなっちゃうのよね…